fc2ブログ

トイザらス郡山店での開院についてのお知らせ

 この度、トイザらス郡山店様において長らくお休みしておりました郡山おもちゃの病院が久々ですが今年一回限りの開院をすることになりましたので、皆様のご利用をお待ちいたします。

  開院日・・・10月24日㈫ 10時~15時

 なお、こわれたおもちゃの修理のためにご利用される方は、お手数でも、郡山おもちゃの病院の予約サイトから予約をお願い致します。

スポンサーサイト



第47回須賀川市子どもの祭典のイベントに参加します。

郡山おもちゃの病院は、第47回須賀川市子どもの祭典のイベントに参加にします。
参加期日は、10月7日㈯10時~12時になりますので、お間違えのないようにご来場ください。
当日は、簡単?なおもちゃの組立に挑戦してもらうコーナーとこわれたおもちゃの修理受付となります。
今回のイベントでは二日間にわたり様々なコーナーがありますので、楽しんでください。
47回チラシ1

47回チラシ23

47回チラシ4


日程変更等のお知らせ

日頃から郡山おもちゃの病院をご利用いただきありがとうございます。
10月及び11月の予定開院日に追加・変更が生じましたのでお知らせいたします。

  10月 7日  須賀川市tette (10時~12時)     追加
  10月 8日  郡山市ニコニコこども館3F      予定通り
  10月22日  福島空港3F            予定通り
  11月11日  郡山市ニコニコこども館4F     日程・会場変更
  11月26日  本宮市えぽか            予定通り

以上、一部追加や変更が確定していますのでお間違えのないようご注意願います。

えぽか会場7月開院日の変更のお知らせ

 先にお知らせいたしております7月23日開院のえぽか会場は都合により、30日に変更となりますので、お間違えのないように願いいたします。

2023年度の会員日程が決まりました

治療の申込みは「リンク」の「受付予約サイト」よりお申し込み下さい。

開院チラシ 表紙
開院チラシ 日程表
リンク
最新記事
プロフィール

郡山おもちゃの病院

Author:郡山おもちゃの病院
 「郡山おもちゃの病院」は2011年4月より、壊れたおもちゃを治し、子供たちに物の大切さを教えたり、交流をはかることを目的にボランティア活動をしていきます
 また、当会ではボランティアでともに活動していただける、おもちゃのドクターを育てるために、「おもちゃ治し会」や「研修会」等を開催しスキルアップを行っています。
 なお、おもちゃ治しは基本的には無料ですが、部品代はいただいております。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR